内科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
15:00~18:30 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
内科
ゆり内科クリニックでは、風邪やインフルエンザといった内科一般につきまして診療を行っております。
発熱、頭痛、下痢、便秘、腹痛、扁桃腺炎、急性胃腸炎、肺炎などの一般的な疾患を取り扱っております。
お気軽にご相談ください。
発熱、くしゃみ、鼻水、喉の痛みなどの症状で受診された場合、一番多いのは感冒(かぜのことです)になります。その症状を緩和するような診療を行います。インフルエンザとの鑑別も重要です。
スギ花粉症の方で感冒が軽快した後もせきが続いているといった場合、実は気管支喘息を併発していたというケースもあります。かぜは万病のもとと昔からいいます通り、様々な疾患のきっかけになったり、あるは診断の発端となることもありますので、当クリニックでは丁寧に診察させていただきます。
片頭痛が一般的に有名です。片頭痛は頭の一部で脈打つ様に痛みます。ズキズキするようなイメージです。これは血管が収縮し血流が減少した後に、再び血管が元の大きさに戻って血流が急速に増加し流れこむことによることだと考えられています。
市販されている痛み止めでも十分コントロールできますが、行動に支障が出る、嘔吐を伴うといったひどい場合には特殊な内服薬が必要です。
片頭痛以外では仕事上のストレスや肩凝りで起きる緊張性頭痛といったものもあり、それぞれに応じた適切な治療が必要となります。
ウイルスによる感染性胃腸炎が最も多いです。下痢や嘔吐を伴う場合が多いので、脱水症状を防ぐための十分な水分補給が必要です。嘔吐は1日~3日、下痢は3日~1周間くらい続きます。ただし下痢が続く時や血便が出た場合には詳しい検査が必要なこともあります。
一方、ストレスなどによる慢性胃炎や過敏性腸症候群などは長期間の治療が必要な場合もあります。
風疹は、発熱などの症状とほぼ同時に全身に発疹が出る感染症です。抗体を持たない妊娠中の女性が風疹にかかると、赤ちゃんに先天性風疹症候群(難聴や心疾患、白内障や緑内障などの障害)を起こすことがあります。仮に、抗体があってもその量が少ない(抗体価が低い)と赤ちゃんが先天性風疹症候群を起こす可能性があります。
特に昭和54年4月~昭和62年9月生まれの方は予防接種率が低いため、免疫の無い女性が多く、注意を要します。また、子どもの頃に罹った記憶があっても、水ぼうそうの間違いだったというケースもあるので気をつけましょう。
風疹に対して免疫をもっていれば風疹にかかることはありません。しかし、風疹に対して免疫がない場合、あるいは充分な免疫がない場合は風疹にかかる可能性があります。それを知るための検査が風疹抗体検査です。
※母体の風疹により胎児奇形が生じる割合は、概ね4割と言われています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
15:00~18:30 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - | - |