定期予防接種
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
15:00~18:30 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
定期予防接種
ゆり内科クリニックでは、以下の定期予防接種に対応しております。
ご不明な点等は、受付、若しくは診療の際、医師にご相談ください。
※予防接種については、ご予約が必要な場合がございます。予め、ご了承ください。
令和6年10月2日(水)よりインフルエンザおよび新型コロナウィルスワクチン定期予防接種を開始します。それに先立ちまして、インフルエンザワクチンは9月16日(月)より、新型コロナウィルスワクチンは9月25日(水)よりweb予約を開始します。
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンは、接種間隔を問わないので同時接種も可能です。16時30分から17時の間でそれぞれ別々にワクチンを予約してください。
定期通院されている方は定期診察時に接種を申し出てください。web予約が困難な場合のみ電話予約に対応させていただきます。
1.接種費用助成の対象者接種日時点でさいたま市に住民登録があり、次の(1)か(2)のいずれかに該当する、接種を希望する方
(1)接種日時点で65歳以上の方
(2)接種日時点で60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓若しくは呼吸器等の機能に極度の障害(身体障害者手帳1級相当)を有する方
※確認できる身体障害者手帳または診断書等を接種医療機関にご持参ください。
2.接種期間・接種回数
接種期間
さいたま市予防接種実施医療機関
当院で可能な期間 令和6年10月2日(水)から ワクチン無くなり次第終了
埼玉県住所地外相互乗り入れ予防接種
当院で可能な期間 令和6年10月2日(水)から ワクチン無くなり次第終了
※インフルエンザの流行期に入る前(12月中旬頃まで)に接種を受けることをお勧めします。
接種回数 1回(市の助成は、接種期間内に1度限りです)
3.接種費用および支払い方法
個人負担金
インフルエンザワクチン 1,600円(税込)
新型コロナウィルスワクチン 3,200円(税込)
4.接種の際に持参するもの
(1)予防接種予診票:さいたま市に住民票のある方は事前にもしくは接種当日に当院でお受け取りください。
なお、埼玉県住所地外相互乗り入れ予防接種希望の方は、必ず窓口に来られた方の本人確認書類をご持参の上、事前に各居住地の保健センターで予診票をお受け取りいただき、それを接種当日に当院にお持ちください。予診票をお持ちいただけない場合は定期予防接種はおこなえません。
(2)健康保険証:国民健康保険証、後期高齢者医療保険者証など
(3)本人確認書類:生年月日や住所の印字があり、本人確認できるもの。
運転免許証や介護保険証、マイナンバーカードなど
※国民健康保険証、後期高齢者医療保険証を持参の方は不要
(4)個人負担金
インフルエンザワクチンは1,600円(税込)、新型コロナワクチンは3,200円(税込)
生活保護世帯の方、中国残留邦人等支援給付制度の受給者の方、市民税非課税世帯(世帯全員が非課税)の方は、事前に医療機関の窓口に証明書類を提示することで個人負担金が免除されます。
(5)身体障害者手帳または診断書等
接種日時点で60歳以上65歳未満で、厚生労働省令で定める、心臓、腎臓または呼吸器等の機能に極度の障害(身体障害者手帳1級相当)を有する方のみ
詳細はさいたま市のホームページをご覧ください
実施期間 | 66歳のお誕生日の前日まで |
---|---|
接種対象者 |
|
接種回数 | 1回 |
接種費用 | 4,600円(税込) |
ご希望の方は電話で接種の御予約をしていただくか、受診の際にお申し出ください。
窓口にて、お知らせの封入された封筒(黄緑色)を提示し、4,600円をお支払いください。
封筒の持参がない場合、接種を受けることができません。封筒を紛失された場合は、各区役所の保険センターで再交付申請が必要です。(再交付申請は1回限りです)
※個人負担金が免除される方の場合、必ず接種前に必要な書類のご提示をお願いします。(接種後に書類を提示した場合、すでにお支払いいただいた個人負担金の返金はできません)
成人用肺炎球菌定期予防接種およびインフルエンザ定期予防接種は、生活保護世帯の方、市民税非課税世帯の方、中国残留邦人等支援給付制度の受給者の方は、次のいずれかの証明書類を事前に窓口に提示することにより無料になります
また、当院は「埼玉県住所地外相互乗り入れ医療機関」ですので、さいたま市にお住まいでなくても埼玉県内にお住まいの方なら、お住まいの市町村で接種される場合と同じ費用でインフルエンザ定期予防接種、成人用肺炎球菌定期予防接種が接種できます。
(ア) かかりつけ医が他の市町村にいる場合
(イ) 慢性疾患等があり主治医が住所地外にいる場合
に行います。予診票の様式は居住地のものを使用しますので、接種の際には居住地の保健センターで予診票をもらってご準備いただく必要があります。詳しくはお電話でお問い合わせください。
≫令和6年度成人用肺炎球菌ワクチン定期予防接種のご案内さいたま市に住民登録のある方は無料で接種できます。
接種の際には母子健康手帳・健康保険証をご持参ください。
当院で接種できるワクチンは以下のみです。
平成16年4月2日から平成19年4月1日生まれの方で20歳未満の方のうち、接種が完了していない方
ご希望の方はまず電話で接種の御予約をお願いします(電話048-840-5222)。
※国において定めている定期接種実施要領が改定され、満16歳以上である者に対する日本脳炎ワクチンの接種については、予防接種を受けるかどうかについて満16歳以上の者が自ら判断できることから、保護者記入の保護者が同伴しない場合の同意書を医療機関に提出することなく、接種を行うことが可能となりました。そのため、「満16歳以上の方」については、保護者の接種同意書の有無に関わらず、本人の意思のみで接種を受けることが可能です。
※13歳未満の場合は必ず保護者の方付添いの上でお越しください。
※日本脳炎第2期の接種に関しては、13歳以上15歳未満のお子様であれば、保護者が同伴しない場合の同意書【日本脳炎】をご持参いただければ、接種できる状態と医師が判断した場合に、接種させていただきます。同意書は下記からダウンロードし、必ず保護者が署名してお子様にお持たせください。
予防接種の詳細については下記をご参照ください
日本脳炎第2期 ご案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
15:00~18:30 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - | - |